SSブログ

ニジマス地獄(2日目) [料理]

 

 前回も書いたのですが、ブログを初めて丸1年。当ブログの現状報告です。

 

kannri_top.jpg

 

 昨年の10月15日が初投稿。一番初めにコメントを下さったのは・・・。

 

coment.jpg

 

 Miyaさんでした。最初のコメントを頂くまで、9日間。長かったような気がしますし、頂いた時は、すごく嬉しかったのを、思い出しました。[わーい(嬉しい顔)]

 

 さて、1年目の総括は、この辺にしまして・・・。

 

 今日も朝からニジマス干して・・・。

 

 鼻歌を歌いながら作業開始です。6時起きして、風乾2時間。8時から燻煙開始です。今日のノルマは53匹。そして、悲劇は12時に起きました・・・。[がく~(落胆した顔)]

 

PA120009.jpg

 

 4時間が経ち、温燻になった所で、確認作業中の出来事です。

 

 な、な、なんと・・・。

 

PA120010.jpg

 

 フックが折れて、全滅です。チクショー・・・。[ちっ(怒った顔)]

 

 生焼け状態なので、グチャグチャです。復活出来ないかと、救出方法を検討したんですが、土も付いちゃったので、なにもアイデアが浮かばず。残った身の部分を拾い集めて、電子レンジでチンして、空しく昼食にして食べました。10匹分ぐらい食べたでしょうか? まさに、ニジマス地獄です。

 

 幸いだったのは、デッキと手摺を新聞紙で養生して置いた事でしょうか? 後片付けは非常に楽でしたよ・・・。

 

 原価計算上では1匹100円として、スモークウッド・輸送費・その他の材料を含めると、7000円以上の大損害です。[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 強化プラスチックのフックなんですが、紫外線劣化していたのでしょう。でも、なぜ今日、折れたのでしょうか? 昨日、折れても良さそうなのに・・・!。吊り下げ荷重も守ってたのに・・・!。

 

 川柳:二度と買わないプラフック。なんで折れたかプラフック。(by Chal

 

 “あじ彩さん”のBBQ大会に参加された方へ。

 

 この場を借りて、お詫び申し上げます。[ふらふら]

 

 まあ、40本は納入致しますので、食べられるかどうかは、早い者勝ちになります。

 

 気を取り直して、別荘付近の紅葉の様子でも、ご覧になってください。

 

 まずは、当ブログのスキンと同じアングルです。久しぶりの、Before & After ではなく、左:9/22。右:10/12

 

 

 道路上の、落葉松の落ち葉の量に、ご注目ください。

 

 前の国道は、如何でしょうか? 撮影日は、上と同じです。以外に紅葉が進んでおりません。1~2週間ぐらい早い様な気がします。

 

 

 せっかくなので、車で標高1,600mまで上がってみました。あいにく“霧”と“モヤ”が、かかっているのですが・・・。

 

 

 左は、結構有名な白樺林です。右は、遠くに佐久市の市街地が見えるのですが・・・。

  

 天気が良くないと、風景写真は、超ヘタクソに見えますね・・・。カメラの性能でしょうか? こう言う時は、偏光フィルターをかければ、もうちょっとマシな写真が、撮れるかも知れません。

 

 最後は、別荘のシンボルツリー。“白樺”の上の方です。広角レンズが無いので、樹形の全体像は撮れません。その内、何か撮影方法を考えます。ウッシッシ・・・。

 

PA120098.jpg

 

 この後、更なる悲劇が発生したのです・・・。

 

PA150010a.jpg

 

 6年以上? 使っている、コンデジ(オリンパスμ)が壊れました。

 

 在りし日のオリンパスμ君です。心臓部のXDカードは、生体移植可能です。

 

 父のコンデジもオリンパスなので、心臓移植(XDカードの入れ替え)をしたり、父のカメラで、心臓マッサージ(フォーマット)等の、治療を施したのですが、14時ちょうど。ご臨終となりました。

 

 今日は、踏んだり蹴ったりの一日。明日から、ブログの写真どうしよう・・・。

 

 


nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 17

コメント 11

kurizo

kurizoなんて、初コメントまでに、1年ぐらいでしたよ(笑)。
最初のころは全く潜伏して書いてました(^_^;)
カメラはもう調達されました?
ニジマス、もったいないですね・・・。というより、こんなことが起きたら立ち直れないですよ。
フックは、2日続きのニジマスの重みに耐えられなくなったのですね・・・。
by kurizo (2009-10-18 00:37) 

肉球

ニジマス残念でしたね[ショック!]
せめて燻製が終わるまでもってくれればよかったのに…
デジカメも…[ショック!]
最近、我が家のデジカメも異音がするんですよね。
他人ごとではないです…。

by 肉球 (2009-10-18 01:20) 

miya

何だか改めて紹介して頂き恐縮です[__あせあせ]
覚えていますよ。
確か、蒔きストックのDIYが素晴らしかったので思わずコメントを書かせて頂きました。
懐かしい~
色々災難があったんですね。
ブログ載せるのにはカメラが欠かせないですよね。
次の機種は何だろう[__カメラ]

by miya (2009-10-18 02:30) 

Islay

ニジマス、残念でしたね。
プラスチック製品は耐候処理がされていないものを屋外で使用すると、強化プラスチック(ポリカでしょうか?)といえど、紫外線等に寄る劣化が急速に進みます。なので、屋外で使用されるのであれば金属製とすべきだと思います。(釈迦に説法かな(笑))
デジカメも・・・悪い事は続きますね!でも、きっと次は良い事がありますよ。
by Islay (2009-10-18 05:47) 

kido_azusa

悲劇2連発。大変な日でしたね。お見舞い申し上げます。プラフックは長年の使用には耐えられないんですねぇ。そういえばフックっていつまでも大丈夫というもののように思ってますね。途中で取り替えることは考えつきませんものね。
by kido_azusa (2009-10-18 08:31) 

chal

kurizo様
 初コメントまで1年ですか・・・。Chalなら、絶対ブログやめてますよ。
 カメラ悩んでます。デジイチは手が出ないし、やっぱり、コンデジで”OLYMPUS”でしょうか? 修理の可能性もあります。なんせ、6年間の”相棒”ですから。
 ニジマスにはめげてます。フックの破断が、前後1時間ずれていれば、復活出来たかもしれません。

肉球様
 仰る通り、最悪の時間帯での事故でした。
 そうなんです。掃除が終わって、写真を撮ろうとしたら、カメラも行っちゃったんです。
 異音・・・。やばいですね。今、買いのコンデジはなんでしょうか? とりあえず、1週間ぐらい悩んでみます。

miya様
 覚えて頂いていたとは、感謝・感激です。1年間で、薪のストックも1列分無くなりました。記念日に、この悲劇。一応、カメラメーカーさんの機種から選ぶので、Panasonic・KONICA・(SONY)・(RICOH)・・・さんは、対象外になりそうです。

Islay様
はい。ポリカーボ製でございます。確か、買って2年のフックです。一冬吊るしっぱなしだったので、温度差(-20℃~+30℃)も利いているかもしれません。そもそも、有り物を使っていたので・・・。今後は、ステンレス製のフックにします。

kido_azusa様
お見舞い、ありがとうございます。使用前後の点検を怠っておりました。こうやって、人災が起こると言う、良い?見本だと思ってます。カメラまで、”おまけ”が付いた事には、ちょっとめげてます。
by chal (2009-10-19 01:59) 

nagi

nice!なことではないのですが・・。chalさんが立ち直れますように!
わるいことが2度起こったと言うことは、いいことが2度おきますよ。
きっと。

スキンの方は、紅葉していかないのでしょうか?
それとも、紅葉(一番綺麗なとき)に変更するのでしょうか?
楽しみです。

by nagi (2009-10-19 18:12) 

peco

お気の毒です。
悲劇…という予告を読んだときに、もしや?とは思ったのですが…
メンタル復帰なさってください。あ、デジカメも…m(_ _)m
by peco (2009-10-19 21:08) 

chal

nagi様
もう立ち直ってますよ。次回の記事(明日0時)で明らかに成ります。
スキンを紅葉させて行く。良い手ですね。先を読まれてしまいました。
時間さえあれば、来週、紅葉の写真を撮りに行きたい所なんですが・・・。

peco様
大してへこんでませんから、ご心配なく。メンタル復帰は、0円ですが、デジカメは・・・。先立つ物が必要です。

by chal (2009-10-19 22:14) 

がばるん

プラフックですか(涙)あえてコメントは控えさせてもらって・・・^^;
紅葉は、やっと色づいてきた感じですね。でも秋だな~って言う感じは伝わってきます。写真は12日のようですので、もしかしたら今日当たりは見ごろになってるでしょうか?
by がばるん (2009-10-22 13:22) 

chal

がばるん様
今頃は紅葉が綺麗でしょうね・・・。生きたいな・・・。
by chal (2009-10-23 13:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。