SSブログ

どこでもドアホン(三日目) [DIY]

 

 子機を一晩充電しておきました。フル充電になっています。各種設定中にバッテリーが無くなると、2度手間になりますね。

 

 

 キッチンは、元老院議長(母)との協議で、壁付けにしました(右上写真)。この機種の充電ホルダーを壁付けにすると、安定が悪いです[バッド(下向き矢印)]何か補強の方法を考えなければ!

 

 この場所だと、シンクやガスレンジからでも、半歩で子機を取れますし、キッチン全ての場所からはモニターを見ることができます。

 

 

 父の書斎にはFAX親機を設置しました。Chal部屋(右上写真)と両親の寝室は、据え置きにしました。

 

 FAXに普通紙が使えるようになってラッキー・・・[揺れるハート]

 

 子機を持って、家の中を歩き回って・・・。OKですね。中継アンテナの必要はなさそうです。ここが一番心配な点でした。

  

 ついでに、家の外まで調査します。路地の先(約40m)まで、受信可能でした。結構飛びますね。仕様書には記載がありませんが、何mWの無線出力があるのでしょうか?

 

 電話帳を編集して入力しなければいけないのですが・・・。

 

 [ひらめき]慣れない子機で130件分の入力をするのに3時間近くかかりました。強いて言えば、ここが一番の難工事です。

 

 まあ、親・子機の間で、電話帳の転送機能が有って助かりました。“パナ”さん。一々、入力しなくて済む方法を何か用意してください。

 

 

 40年?使っている、手書きの電話帳(左上のピンボケ写真)。これを開くこともなくなるのでしょうか?。

 

 夜の玄関カメラは・・・。高輝度LEDが明るいです。

 

P7110172.jpg

 

 全体的な満足度は、85%? 文句は、充電ホルダーの出来が悪いぐらいでしょうか?

Chalの85%は満点に近い高得点です。

 

 古い機材は・・・。20年以上ご苦労様でした。SHARPFAX(UX-608CL)は、別荘の方で、再就職です。当然、生産終了品。こいつの子機を“ヤフオク”で探してみましょうかね。

 

P7120175.jpg

 

 [ひらめき]さて、会計報告です。

 

 機材費はネット通販で、合計 120,800

 

 材料費は・・・

 

 セメント2kg     468円    ツバ管            16

 作業用手袋       210円    ステップル1/2E   130円

 養生テープ       268円    13mmキリ      880円

 熱収縮チューブ2mm  168円    プラモール       263円

    〃   3mm  210円    分岐コンセント     260円

    〃   4mm  246円    エクステンションバー 1880円

 電線(TIVF0.8-2c/10m) 450円    合計        5499円

 

 総合計 12万6249円 で、予定額 の13万円を大きく下回りました。

 

 今回は、緊急工事の為、業者さんの見積を取ってません。まあ、安くても20万以上かかると思いますよ。

 

 [ひらめき]以上、3回シリーズで、「どこでもドアホン」をお送りしました。

 


nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 14

肉球

電話工事お疲れ様でした。
電話帳130件は大変でしたね。
ケータイ電話のようにコピーとか
PCにバックアップとかできるといいんですけどね。
やはりDIYだとお得にできるんですね~。
スゴイです。
by 肉球 (2009-07-14 00:27) 

takui

お疲れ様でした。
これ業者へ頼んだら確実に20万オーバーですね。
自分で全部出来るのはやっぱりchalさんスゴイですよ。
インターフォン夜でも結構しっかり写るんですね。
我が家でも夜にちゃんと写るのか不安だったのですが、大丈夫ですね。
by takui (2009-07-14 00:37) 

chal

肉球様
機材費が95%ですからね。価格.comで最安値の物を代引きで注文しました。振り込み料金や送料も掛ってないので、結構安く上がりました。
130件の入力はしんどいです。

takui様
プロ?に確実に20万オーバーと言われて心強いです。最近のWebカメラの性能向上にはびっくりしますよ。

by chal (2009-07-14 10:30) 

Yuki

これはまた、すごい電気工事と配線ですね。@@
お疲れ様でした。
私も、こういうのを自分でする事には興味あります♪ ^^
by Yuki (2009-07-14 11:11) 

三人姉妹の親父

確かにこの商品自体はとても良いと思うのですが、いかんせん充電器が
”ゴツイ””ネジ穴が使いにくい””安定が悪い”なのでそれなりのステイを取り付けて、そこに充電器を固定するようなしっかりした物にしないと子機の重さに負けてしまいます・・・
by 三人姉妹の親父 (2009-07-14 11:57) 

もっこ

こういう電気工事をDIYで出来てしまうのってスゴイですよね~
配線とか考えるだけで頭が痛くなって・・・・。゚(つ`ω´;)゜。
by もっこ (2009-07-14 12:08) 

chal

Yuki様
考えてみると扉1枚につてい2か所接続するだけですから、配線さえあれば簡単ですよ。

三人姉妹の親父様
そうなんですよ。取って付けたような充電器のくせに、取っ付かない・・・。
”パナ”さんも詰めが甘いですね。

もっこ様
やはり私は畑いじりより、電工・大工の方が向いているようです。
by chal (2009-07-14 13:12) 

miya

ご苦労様です。
ドアフォン工事大変でしたがさすがDIY安くできましたね。
そういえば我が家では家の親機も子機も電話帳入力していません。
毎回、携帯のアドレス帳を見て番号を打っています(^_^;)
入力に3時間...
私には無理です。
by miya (2009-07-14 16:17) 

JJ

とうとう完成ですね~、凄い!!
うちにも欲しいと思ってた所なんですが、
自分で工事する事は無いと思います…。
by JJ (2009-07-14 19:06) 

Islay

お疲れ様です。
材料費を8掛の10万円、人件費は3人工で7.5~8万円、副資材と粗利を加算すると・・・確実に20万オーバー。
楽しんで?経費削減!最高ですね
by Islay (2009-07-14 23:20) 

kurizo

難工事、お疲れさまでした[__グッド]
そして、130件入力もお疲れ様です(^^)
こんなに難しいこと、やはり素人にはできないですね~。
玄関子機のLEDはよいですね。コレ欲しいです。
一応、パナの安いドアホンが付いていますので、ガチャガチャ外してつければkurizoでもつけられるでしょうか・・・。
無理そうですね[__たらーっ]
by kurizo (2009-07-14 23:55) 

chal

miya様
私、携帯等の入力はすごく遅いので、普通の方なら2時間もあれば終わると思います。

JJ様
便利になりました。現在議長様(母)への説明中です。しかし、これがほんとの難工事です。

Islay様
ありがとうございます。作業は楽しいですね。今の炎天下での工事だったら、大変でした。

kurizo様
配線がそのまま使えれば、意外と簡単に出来ると思います。各種設定の方が難しいと思いますよ。なんせ、取り説が3部、総ページ数は200ページを超えます。
by chal (2009-07-15 15:36) 

kido_azusa

夜の玄関カメラの高輝度LEDが明るくて見やすいのにビックリしました。安心は何にも替え難いですね。自作でできちゃう能力、素晴らしい!
by kido_azusa (2009-07-15 15:54) 

バーバリー

I was wondering if you ever considered changing the layout of your blog? Its very well written; I love what youve got to say. But maybe you could a little more in the way of content so people could connect with it better. Youve got an awful lot of text for only having one or two images. Maybe you could space it out better?
by バーバリー (2013-08-01 02:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。