SSブログ

別荘4日目の続き(燻製&大工) [料理]

 

 お待たせいたしました。いよいよ燻製(燻煙)の開始です。

 

 ちょっとその前に、昨日の「中華おこわ」の中身の焼き豚ですが・・・。

 

 以前、ご紹介の“ポットに浸けるだけ作戦”で作っております。

 

 

 豚肉(肩ロース:400g)の周りに焼き目を付けて、2重にしたポリ袋に、漬け汁(醤油・砂糖・老酒・生姜・胡椒・ネギの青い部分)と一緒に、沸騰ポットに入れて1時間置いておくだけです(ほんとは、80℃の設定にして1時間30分?)

 

 [ひらめき]余計に熱が入らないので、柔らかく仕上がりますよ。[わーい(嬉しい顔)]

 

 このポットですが、エコの観点から廃止しました。現在別荘では、ヤカンとステンレスの魔法瓶を使っております。従って、このポットは、焼き豚専用機として、セカンドライフを営ませます。

 

 

P8060045.jpg

 

 鍋いらずなので、楽に作れます。今回は、味付け卵の浸け汁を流用して作りました。当然、浸け汁は、「中華おこわ」の味付けに使い切ってますよ。

 

 燻製の食材ですが、「ニジマス・味付け卵・チーズ」でございます。

 

 

 最初の3時間は40をキープ。チーズと味付け卵はここで完成。ニジマスは、後1時間70をキープして完成です。加熱には、今回は「七輪」が登場です。バーベキューの“消し炭”が余っていましたので・・・。チップ(ウッド)はサクラを使用しています。

 

 完成品はこちらですよ!。[ふらふら]

 

 

 卵は、ひっくり返さなかったので、多少焦げてますが、まあまあの出来でしょうか?

 

 午前中は、一瞬の晴れ間をついて、大工工事です。去年製作した“外部階段”ですが、ちょっと“リコール”が発生です。[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 階段の“踏み面”の排水を考慮して、わざと5度、建屋側に傾けたのですが、これに問題が発生しました。軒からの水滴が、踏み面に当たった時に、建屋側に跳ねて、縁の下が、濡れてしまう事が分かりました。縁の下の冷蔵庫も、結構濡れています。これも、今年の悪天候のお陰で分かったのですが・・・。そこで、

 

 

 防滴板を取り付けてみました。材料費は、先日の“囲炉裏蓋”の余りを使ったので“ゼロ”でございます。得意の“キシラデコール”で塗装もしておきましょう。

 

 30分で作業完了。完成はこちらになります。

 

P8020015.jpg

 

 塗料が乾くまで半日ぐらいでしょうか? 夕方、計ったように“雷雨”が降ってくれました。

 [ひらめき]水滴の防御は完璧です。思いつきにしては、良い仕事だと、自画自賛です。

 

 もう一点。先日の“ヤフオク”で競り落とした、FAX電話の子機ですが・・・。

  

 設定できませんでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

  

 メーカー(SHARP)にも聞いてみたのですが、FAX親機の方か壊れているようです。子機の型番としては、設定できる様なのですが・・・?

 

 修理するのも、お金がかかりそうなので、結局、おまけで付いてきた、FAX親機単体として使用することにしました。電話の2分配モジュラーで既存の電話と分けて接続しました。

 

 

 別荘の感熱紙FAXが壊れていたので、2700円で普通紙FAXを買ったことになりますね。“怪我の功名”でしょうか?[ちっ(怒った顔)]

  

 だが、しかし・・・

 

 余計な買い物をしてしまいました。子機用の、マルチAC-DCアダプター(電圧3.5~12V、6段階設定、ジャック形状6種類・外/内ホット選択、MAX=2A)とバッテリー2個です。占めて、約3500円。

 

 本来は、秋葉原のラジオデパートで“ジャンク”(100円程度)のアダプターを探してテストすれば良かったです。“後悔先に立たず”の良い例ですね。

 

 [ひらめき]マルチのアダプターですが、旅行時など、1個あると便利かも知れませんよ~。

 

 本日で、お客様はお帰りです。明日・明後日(別荘5・6日目)は買い出しのみで、全面休養日とさせて頂きます。

 

 

マルチACアダプター1000mA入力100~200V/出力3.5~12V

マルチACアダプター1000mA入力100~200V/出力3.5~12V

  • 出版社/メーカー: 株式会社アズマ
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 8

のり

燻製旨そうですねぇ~チーズ食べてみたい(^^)
by のり (2009-08-15 08:42) 

kurizo

ふふふ、chalさん。kurizoは、今日、初の燻製作戦を遂行しますよ[__わーい]
初心者なので、チーズと卵にチャレンジしようと思います[__るんるん]
by kurizo (2009-08-15 11:09) 

Islay

外部階段は思わぬ不具合だったようですが、無事対処でき何よりでしたね。
by Islay (2009-08-15 16:51) 

takui

えっ別売り子機って設定が必要なんですか(汗)
家も子機買おうかと思ってたんですが、ちょっと考えた方が良いかもしれないですね。
by takui (2009-08-15 23:13) 

miya

燻製いいですね。チャレンジしたくなりました。
それから防滴板お見事です。
我が家もいずれ庭いじりをしたいので、キシラデコール試そうかと思います。
FAXは残念ですね。
私も過去にPCの部品で何度も失敗しています(^_^;)
by miya (2009-08-15 23:38) 

肉球

あとで子機を増やすのって結構大変なんですね。
我が家も今はいいけど人が増えたら子機を増やそうかな~って
思ってたけど買った方が早そうですね。
by 肉球 (2009-08-16 00:44) 

kido_azusa

漬け汁の使い回しの技にうなりました。円熟の境地ですね。木造のやはり水に対してのメンテナンスや対策が重要ですね。真剣に考えなくては!
by kido_azusa (2009-08-17 07:18) 

chal

のり様
チーズは安いので、お勧めです。燻製の練習にももってこいです。

kurizo様
記事を拝見してから、コメントしてますので・・・。ちょっと”教練”が必要なようですね。めげずに頑張って下さい。

Islay様
今年の長雨のおかげで気が付きました。デッキ下の柱がいたんじゃいますから・・・

takui様
おかげ様で、子機の設定は、この後上手くいったんです。なんせ、”ヤフオク”で型番も確認できずに、競り落としたものですから・・・

miya様
キシラデコール外部にはお勧めです。一部、毒性があるとの指摘もあります。今もって、☆☆☆☆の表示はありませんね。ドイツ製で値段が高いのが”玉に傷”です。

肉球様
ちゃんと量販店等で購入すれば問題なしかと思います。”ヤフオク”の危険性を思い知らされました・・・。

kido_azusa様
私、使いまわし術は得意な方だと思っています。美味しい”浸けタレ”を捨てるのは忍びないですからね(笑)

by chal (2009-08-20 14:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。